電動バイクブランド「Surron(サーロン)」よりアップグレードされたLight BeeとUltra Beeの日本導入を決定!
2025年5月 ― 株式会社コハクジャパン(東京都葛飾区)は電動バイクブランド Surron(サーロン) の日本総輸入元として、2025年版となるパワーユニットと装備を大幅にアップグレードさせた Light Bee(ライトビー) および Ultra Bee(ウルトラビー)、さらにSurronブランド初のユースモデル Hyper Bee(ハイパービー) の導入を決定いたしました。

2025年には、8周年を迎える軽量電動オフロードのパイオニアモデル「ライトビー」、そして高出力・軽量設計を両立する「ウルトラビー」の2モデルが、Surron独自の新技術によってさらなる完成度と洗練された性能を実現しました。
◾️ Light Bee モデル詳細
項目 | Light Bee X(競技版) | Light Bee L(原付二種登録) |
---|---|---|
最高出力【定格】 | 8【1】kW | |
最大トルク | 266 N·m | |
車両重量 | 57kg | 未公開 |
◾️特徴
- New モーター
既存モデルの6000Wから8000Wへと大幅にパワーアップし、性能と品質が向上。最高出力:8000W / 最大トルク:266N·m - New コントローラー FOCスマートコントローラー
耐久性と出力性能が向上。自然な操作感を実現する独自アルゴリズムを採用。 - New バッテリー
60V40Ahリチウムイオンバッテリー(11.6kg)。防水防塵:IP67。 - ハンドル周りの改良
操作性と快適性を向上。
◾️ Ultra Bee モデル詳細
モデル名 | Ultra Bee X | Ultra Bee T | Ultra Bee R |
---|---|---|---|
最高出力 | 18kW(Sports)/21kW(Turbo) | ||
最大トルク | 440N・m | ||
車両重量 | 85kg(バッテリー無)/96kg(バッテリー込) | ||
シート高 | 910mm | ||
最低地上高 | 318mm | ||
航続距離 | +100km(定速40km/h) | ||
定格出力 | 5kW | 5kW | 0.59kW |
ナンバー区分 | 競技専用 | 軽二輪登録 | 原付二種登録 |
◾️特徴
- New モーター:21kW、最大トルク511N.m、最高回転数7000rpm
- New バッテリー:74V60Ah(21.3kg)、100,000km以上の耐久テスト済
- New フロントフォーク:ゴールドチューブ採用、コンプレッション調整可能
- New リアサスペンション:INTERSECT TRマルチリンクシステム搭載
◾️ Hyper Bee モデル詳細
項目 | 内容 |
---|---|
モデル名 | Hyper Bee(競技版) |
最高出力【定格】 | 5 kW |
最大トルク | 159 N.m |
車両重量 | 39Kg |
サスペンションシステム
35mm倒立フォーク/170mmトラベル。リアは最大185mmトラベル対応エアショック。
バッテリーシステム
50.4V 25Ah(7.3kg)リチウムイオン。4.5時間で満充電、マグネット式接続、片手脱着対応。
ブレーキシステム
前180mm/後160mm 油圧ディスク。冷却性に優れたパッドと厚みのあるローターを採用。
シート高とホイール
- 標準:F:60/100-14, R:70/100-12
- ローダウン:F:60/100-12, R:70/100-10
- シート高調整:630〜710mm(オプション対応)